2015年10月1日木曜日

OS X 10.11 El Capitan インストール用USB作成

USBメモリを下記の設定でフォーマットします。

[パーティション]>[パーティションのレイアウト]:1パーティション
[オプション]:GUIDパーティションテーブル
[フォーマット]:Mac OS 拡張(ジャーナリング)
名称は「Untitled」とすること。

ターミナルから下記のコマンドを実行する。
# sudo /Applications/Install\ OS\ X\ El\ Capitan.app/Contents/Resources/createinstallmedia --volume /Volumes/Untitled --applicationpath /Applications/Install\ OS\ X\ El\ Capitan.app --nointeraction

2015年9月8日火曜日

テキストエディタのススメ

以前、他のブログで書いた記事を再編集して書きます。

皆さんはテキストエディタを使っていますか?
「テキストエディタって何?」って言われる方も多いと思いますが、簡単に言えば文字を入力して印刷したり保存したりするアプリです。
「それってWordじゃない?」となってしまいますが、Wordや一太郎のようなワープロと異なる点があります。
文書の一部の字体を変更したりルビをふったり、または色をつけたりする機能は省かれていることが多く、単純に文字を入力したり検索したりする機能に特化したモノです。

それでは不便だしWordのほうが、となってしまいますのでテキストエディタの長所を書きます。

・アプリの起動が早い
・動作が軽い
・印刷イメージを意識した表示ではないので、余白が無く画面が広い
・保存した時に、ファイルサイズが小さい

といった感じです。

印刷して配布する文書など見栄えにこだわるならば不向きですが、アイデアをメモしたり文書の下書きなどでは早さと軽さが重宝します。
また、保存したファイルは殆どの文書系アプリで読み込んで編集することができます。
とりあえずテキストエディタで打ち込んでおき、後ほどコピペでメールやブログなどに貼り付けて活用するといった使い方では、Wordのようなアプリは重すぎますし、テキストエディタで十分です。
標準でWindowsには「メモ帳」、Macには「テキストエディット」が用意されていますが、色々な特徴を持ったテキストエディタがフリーウェアとして出回っていますので、それらも是非使用してみてください。

ちなみに私はWindowsでは「秀丸エディタ(有料)」、Macでは「mi」や「MacVim」を使用しています。(MacVimは玄人向きです。ちょっと敷居が高いかも。)

2015年3月15日日曜日

今更ですが、PS4買っちゃいました。

最近はゲームといえば、スマートフォンやタブレットばかりでしたが、先日ついにPlayStation4を買っちゃいました。
置き場がなくて、AirMac Extremeが置いてあった場所を使いました。やむなくPS4本体の上に乗っけています。写真には写っていませんが、熱対策で間にスペーサーをかましています。


据え置き型ゲーム機を購入するのはXBOX360以来になります。
PS3はCellの性能はともかく、GPUの貧弱さから購入を見送りましたが、PS4はなかなか面白いマシンに仕上がっていると思います。
発売から1年以上経っていますが、旧機種との互換性がないので、ソフトウェアのラインナップはこれからです。
ソフト面ではPS3より作りやすい構造なので、今後に期待して付き合っていきます。

↓ここから購入しました。

【2016/05/05 追記】
購入から1年。ついにHDDを同容量のSSDに換装してみました。
自己責任ですが、PS3と同じような手順で作業できます。
どうせ換装するなら容量アップしたいところですが、SSDは高価なので無理。
実はこのSSDも、旧式MacbookPro用に購入していたもので、相性悪くて動かなかったものを流用しました。
無駄にならなくてよかった。
本体起動時間が約10秒前後短縮されました。やっぱりSSDは速いですね!



2015年1月17日土曜日

iPhoneで撮影した写真や動画が上下逆さま

もはや世界で最も使用されているカメラとなったiPhone。
私自身もカメラを持ち歩くことはなくなりました。

しかし、iPhoneで横向き撮影をすると、PCに取り込んだ時に画像が上下逆さまになっていることがよくあります。
iPhone本体やiPadで見ると問題ありません。

これはiPhoneが画像の向きを撮影時の向きに合わせて修正しているから。

実は横向き撮影時には本体の正しい向きがあるらしい。

それはホームボタンが右側になるようにすること。

ただ、私が思うのは、ボリュームボタンでシャッターを切る人(私も)は、カメラ同様に右手の人差し指でボリュームボタンを押すはず。
つまりホームボタンは左側になるということ。
画面上のボタンを押した場合と、ボリュームボタンを押した場合で、自動的に補正できないのかと思う。
あ、それならモーションセンサーで判断すればいいだけか。

iOS側で対応して欲しいですね。